moon ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6 00年のファースト・アルバム。想像以上に伸びやかで力強く、一度聴いたら耳から離れないような艶っぽい歌声にびっくり。狂おしいギターが印象的なかつての椎名林檎やCoccoの世界に通じる1曲目、自作曲である壮大なストリングスをバックにした哀感溢れるメロディーの4曲目、プログレ風なアレンジの7曲目、ギター・ノイズとピアノが絡む浮遊感のあるバラードの10曲目、ジーザス・ジョーンズあたりが頭をよぎる11曲目など充実した楽曲が揃っており聴き応えも充分。アイドル歌謡の枠には収まらない文句なしの力作!!! |
きみになりたい。 ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 小西康陽が女性アーティストに提供した新旧の楽曲を集めた、ユニークなコンピレーション盤。観月ありさや三浦理恵子らアイドルのキャンディー・ポップを筆頭に、ジャジーなアレンジの中谷美紀、ラテン・テイストの吉岡忍、小悪魔のようなウィスパー・ヴォイスを生かした岩本千春や細川ふみえなど、どの曲も各人の特性をうまく引き出していて感嘆させられる。 なかでも市川実和子の「マジック・カーペット・ライド」は、存在感たっぷりの低音ヴォーカルと70年代ソウル系サウンドがぴったりと溶け合って、本作中でもベストの出来。やはり小西は、“いい女をよりよく見せる”ことにかけては天下一品である。個性派女性アイドル |
Hajime Mizoguchi The BEST WORKS ![]() 価格: 4,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 数年前に長編ドラマ化された、「愛と死をみつめて」の音楽が唯一収録されているベストCDということで、すかさず購入しました。 あの小説が絶版になってから久しいですが、久しぶりの復刻。そして今回、ミコを広末涼子が演じた「愛と死をみつめて」の長編ドラマは、河野実さんが完結編として執筆された「愛と死をみつめて 終章」の内容が盛り込まれており、ドラマの完成度は非常に高次元なものとなりました。 そして、そのドラマの感情的な部分をバックアップしたのが、溝口肇さんの音楽でした。ドラマの内容と場面に見事にマッチしたチェロの調べが、私の心に強く焼き付きました。悲 |
ストロベリー・オンザ・ショートケーキ(1) [VHS] ![]() 価格: 7,140円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 おさななじみ、血のつながってない兄弟、クラスメート同士、生徒と先生って(禁断の愛?)いういろんなカタチのLOVE、がつまったお話。大好きなもの(人?)は遠慮して最後までとっておいて待ってしまうタッキー(入江)と内山(沢村)、大好きなもの(人)は他の人にとられる前にとってしまおうっていう対照的な窪塚(佐伯)。みていてけっこういらいらしたり、時々心地良かったり複雑なのですが、登場人物のストレートな愛には純粋に感動して泣けるものがあります!というかこれってけっこう涙もの!BORN TO LOVE! |
||
劇場版ヤッターマン 深田恭子 ドロンジョ フィギュア ![]() 価格: 5,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 サイズ:約180mm 商品の状態は、新品・未開封です。 全高約18cm今頃・・・とは思いましたが、最近この深田ドロンジョフィギュア(新品)を購入したので、 レビューを書いてみようかと思いました。 当方は福岡の片田舎在住者なものですから、昨年もクレーンゲームの景品に、このフィギュアを 入れてくれるゲームセンターも無く、「出張時にそのうち何処かで取ろう」と思っていたら、 各県の都心部でも短期間でプライズの景品からは外されてしまい、今日まで入手できずにいました。 つい先日、地元の福岡博多のショップさんで、外箱に |
ドロンジョマスク ![]() 価格: 3,124円 レビュー評価: レビュー数: テレビで大人気のタイムボカンシリーズ『ヤッターマン』の『ドロンジョ』なりきりマスク登場です! 実写映画「YATTERMAN 〜ヤッターマン〜」が全国松竹・東急系劇場にて公開中! かぶるだけではなくオブジェとしても使えます。コレクターのかたにも最適!!! 宴会・お誕生日会・結婚式・仮装パーティー・学園祭などなど各種イベントに大活躍です!注目度抜群!!! この商品はタツノコプロ公認の正規版権商品です。 しかも日本国内製で安全・安心です。 ラバーマスク×1 天然ラテックス(ゴム)製 フリーサイズ(頭からスッポリかぶるフルフェイスタイプ) |
|
ヤッターマン “てんこ盛りDVD” ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:3.5 レビュー数:59 桜井翔のガンちゃん&ヤッターマン一号はなかなかのハマり役。 原作のイメージにマッチしているし、元気が良いのが救い。 しかし・・・深田恭子のドロンジョ、生瀬勝久のボヤッキー、ケンドーコバヤシのトンズラーがいただけない。 この三人のタレントは好きなのだが、この映画で役者としてみた時のテンションの低さはどうだ。 特にドロンジョは1970年代のアニメではもっとハジケたキャラのはずだが、深キョンは仕草やしゃべり方がおとなしく、上品すぎてインパクトぜんぜんナシ。 ちょっとお間抜けな悪のヒロインというより、ただのお嬢さんのコスプレです。 |
ヤッターマン “てんこ盛りブルーレイ” [Blu-ray] ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:12 はっきり言って翔君や深キョンなどのファン以外の人にとっては ちょっと残念な感じが否めないと思います。 去年嵐ファンの娘と映画を見に行ったのですが、娘はおもしろいと言っていましたが 私は全く楽しめず別な映画を見ればよかったな・・・と思ってしまいました。 昨日たまたまテレビでヤッターマンがやっていたので、二回目見ればまた違うかも、 と思い期待して見ていたのですが、やはりピンとこず、結局最後まで見ないで席を 立ってしまいました・・・(娘はおもしろい?といっていましたが) まず、子供向けなのかな?とおも |
下妻物語【Blu-ray】 ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 噂には聞いていたけど驚くほどよかった。まずテンポが良い、そして映像や音楽のクールさ、しかもどこをとっても過ぎないうまさがある。主演2人のハマりっぷり、脇を固める個性派揃いの役者陣もそれを盛り上げる。 そのあたりがまたこの作品を若い世代を描きながら年齢層を限定せず大人でも楽しめる作品にしたのではと感じた。またそうしたなかでもこの世代を描くに欠かせない夢、憧れ、悩み、時に暴走してしまうといった姿を描くことも忘れていない。しかもしっかり。 こうしたおもいきりエンターテイメントな作品が興行、評価両面で成功したことも洋邦問わず、めずらしかっ |